2022年6月10日 / 最終更新日時 : 2022年6月10日 menaress 3.健康 遅筋と速筋の違いを意識しよう! 私たちの身体は全身を筋肉に覆われています。 そんな筋肉の中でも「骨格筋」と呼ばれる筋肉が身体を動かすことに使われます。 骨格筋は更に「 遅筋 」と「 速筋 」にわけることができます。 この遅筋と速筋の違いと効果についてご紹介します。
2022年6月3日 / 最終更新日時 : 2022年6月3日 menaress 3.健康 免疫を理解して病気に負けない身体に! 新型コロナウィルス感染症の脅威が世界を襲って早数年。 病気の予防や重症化リスクの低減として「 免疫の維持 」が重要な役割をはたしています。 私たちの健康に欠かせない「 免疫 」についてご紹介いたします。
2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 menaress 1.お知らせ 【復旧】通信機器故障に伴う電話不通のお知らせ いつもメナレスをご利用いただき、ありがとうございます。 現在、通信機器故障が発生しており、 電話が不通 となっております。 ご迷惑をおかけいたしますが、当店へのお問い合わせはメールをご利用ください。
2022年5月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月6日 menaress 3.健康 活性酸素の酸化ストレスに要注意! 私たちが生命活動をする上で欠かせないのが「酸素」 そんな酸素と似た言葉である「 活性酸素 」 活性とつくので、なにやら良さそうなイメージを持たれるかもしれませんが、必ずしも良いことばかりではないのです。 過剰に生成されることで、健康に悪影響を与えてしまいます。
2022年5月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月26日 menaress 2.施設紹介 アロマスプレーでマスクにほのかな香りを 夏に向けて暑くなってくるとマスク着用での運動は少し辛くなってきます。 そこで当施設では皆様が少しでも快適に身体を動かしていただけるよう、マスクにアロマの香りをプラスできる「アロマスプレー」をご用意しました!
2022年5月20日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 menaress 3.健康 インナーマッスルも鍛えて身体のバランスを整えよう 筋トレと聞くと、筋肉を大きくしたり、引き締めることを想像されるのではないでしょうか? トレーニングジムで重いウェイトを使って筋トレされている方が鍛えているのは アウターマッスル と呼ばれる部分となります。 実は インナーマッスル と呼ばれる健康な身体作りには欠かせない筋肉があります。
2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年5月13日 menaress 3.健康 身体の硬さやコリやハリの原因は「筋膜の癒着」かも? 運動不足やデスクワークなど同じ体勢でいることが多く、「身体が硬い 」「身体にコリやハリを感じる」「疲労感や倦怠感が抜けにくい」などを感じている方、それは 筋膜の癒着が原因かも知れません 。筋膜を正常な状態に戻すことで、筋肉を動きやすくして不調を解消し、身体のパフォーマンスを上げましょう!
2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 menaress 1.お知らせ 入会時に「東京ワクション」提示で500円OFF! メナレスは東京都の「東京ワクション」活動に協賛しております。 当店では 入会時に 東京ワクションアプリをご提示いただくだけで 500円OFF! アプリ内からの応募は不要。 登録済みのマイページの提示で特典が受けられます。 ワクチン摂取済みの方は、ぜひ東京ワクションに登録の上、ご来店ください!
2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 menaress 3.健康 QOLを高めていつまでも自分らしい生活を目指しましょう! QOLとは『 Quality Of Life 』の頭文字で、日本語にすると『 生活の質 』となります。 QOLが高い状態とは、 肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態 を指します。長い人生、QOLを高めることを意識して、いつまでも自分らしい生活を目指しましょう!
2022年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 menaress 3.健康 大型連休明けは五月病に注意! 4月は入学や入社・昇進や異動・転勤など新しい環境での新生活がはじまる時期です。 そこから1ヶ月、大型の休みが開けた頃から精神的な不調に陥ってしまうことを『 五月病 』と呼ぶことがあります 。五月病の悪化はうつ病などに繋がる可能性があるため注意が必要です。