2023年1月7日 / 最終更新日時 : 2023年1月7日 menaress 1.お知らせ ヨガレッスン取扱開始しました 2023年1月より、オプションメニューとしてストレッチヨガの取扱を開始しました。 ・体の調子やだるくてやる気が出ない ・運動不足、体の動かし方がわからない ・若々しく生涯元気な体でありたい そんなお悩みをお持ちの方におススメです。 運動が苦手な方でも、お客様のペースで行うので安心。 ゆったりした空間で心と身体を整えましょう!
2023年1月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月1日 menaress 1.お知らせ 美容・健康に!水素吸入はじめました エステや医療機関でも取り入れられている『 水素吸入 』が当店でご利用いただけるようになりました!美容や健康に。アンチエイジングや健康促進・疲労回復などの効果が期待できます!メナレス会員・非会員どちらでもご利用いただけます。
2022年12月23日 / 最終更新日時 : 2022年12月23日 menaress 3.健康 手足の冷え(冷え症)はなぜ起こる? 手足が冷たくて辛い・夜寝付けない、など、日々手足の冷えに悩まされる人は多いのではないでしょうか。 冷えは寒いと感じやすくなる方だけではなく、外気温が高くても起きるため、一年を通してお困りの方もいます。 今回はそんな冷えの原因と解消のためのポイントをご紹介いたします。
2022年12月10日 / 最終更新日時 : 2023年1月6日 menaress 1.お知らせ 年末年始の休業に関するお知らせ 年末年始は 2022年12月31日(土)~2023年1月4日(水) の日程で休業をさせていただきます。 新年は 1月5日(木)11時より、営業を開始 いたします。 休業期間中のお問合せはメール、問い合わせフォームをご利用ください。
2022年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 menaress 3.健康 筋肉のカタボリックってなに? 「 カタボリック 」という言葉を聞いたことはありますか? 聞きなれない言葉ですが、筋肉トレーニングをしている方の中には「カタボリック」に気を付けている人も多いはず。 もちろん、筋トレをやっている方だけが知っていればよい言葉では無く、健康やダイエットに気を付けている方も知ってきたい言葉です。
2022年11月4日 / 最終更新日時 : 2022年11月4日 menaress 3.健康 コレステロールってなに?善玉と悪玉の違いは? コレステロールと聞くと「高いと不健康」「下げなくてはいけないもの」というイメージをお持ちではないでしょうか? では、なぜ高いと不健康で、下げないといけないのでしょうか? コレステロールには善玉と悪玉がありますが、その違いも含めてご紹介します。
2022年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 menaress 8.ダイエット ダイエットの大敵リバウンドはなぜ起きる? 増えてしまった体重を減らすためにダイエットをはじめたのに、気が付いたら元の体重より増えてしまった。 そんな苦いリバウンドの経験はないでしょうか? なぜリバウンドが起きてしまうのか、その要因と対処方法を知ってダイエットを成功させましょう!
2022年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年12月1日 menaress 1.お知らせ いたばしPayご利用いただけます!(10月25日~) 板橋区独自のキャッシュレス決済手段「いたばしPay」がスタートします!メナレスでも10月25日より「いたばしPay」がご利用いただけます。抽選に当選した方は「いたばしPay」を使ってお得に運動習慣をはじめてみませんか?
2022年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月17日 menaress 1.お知らせ 10月17日から超ペイペイジャンボ! PayPay利用のお得なキャンペーンのお知らせです。 10月17日(月)より「日本全国全額チャンス!超ペイペイジャンボ」が実施されます! メナレスでは入会時費用のご精算にPayPayがご利用いただけます。 抽選に当たれば 入会時費用が全額ポイントバック される可能性 も!?
2022年10月7日 / 最終更新日時 : 2022年10月7日 menaress 3.健康 中性脂肪は高いと不健康?低ければ健康? 中性脂肪と聞くと『不健康』なイメージを連想される方も多いのではないでしょうか。 CMを見ていると「中性脂肪が気になる方へ」「中性脂肪が高めの方へ」というキャッチコピーの商品も目につきます。 中性脂肪は高いと不健康で、低ければ健康なのでしょうか?