フィットネスクラブ、継続のススメ(スタッフ体験談)

フィットネスクラブなど、新しく始めたことを継続するのは中々難しいものです。
当店のスタッフが自身の体験からフィットネスクラブを継続するためのポイントを聞かせてくれました。
主観も多分に含まれますが、フィットネスクラブに通っても継続できるか不安な方はぜひご覧ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『お目当てのバンドのライブに元気に行って、めいっぱい楽しんで、元気に帰ってくる。』
そのための体力をつけることを目標にフィットネスクラブに通い始めて、早数年。
今や、お目当てのバンドは活動を休止してしまい、目標も以前と全く同じとはいきませんが、私はフィットネスクラブに通い続けられています。

この、いまだに継続できている理由は何か?
私なりに思い当たる点を3つ挙げてみました。

①目的を見つける
フィットネスクラブに通うための目的を決めておきます。
「ダイエットをしたり運動不足を解消したりすることで、疲れにくい体になって思いっきり遊びたい」
「ストレスを発散して、お仕事や家庭に余計なイライラを持ち込ませない」などなど。
自分なりの目標なので、何でも構いませんし、もちろん誰かに言う必要もありません

私の目的は、先にも書いた通り「ライブを楽しむための体力をつけること」でした。
というのも、あるライブに行った際、酸欠になってしまい途中休憩して十分に楽しめなかったことがあったのです。
そのときの悔しい思いが、フィットネスクラブに通うきっかけであり、目的を見つけることに繋がりました。

②無理なく通える範囲で利用する
最初のうちは、やる気満々で通うので、毎日でも通いたくなるものです。
特に月会費制のフィットネスクラブは、通えば通う分お得になるので、元を取りたいがためにできるだけ多く通いたくなってしまいます。

でも、だんだん落ち着いてくると、毎日続けることが辛くなってきます。
他にやりたいことがたくさんあるのに、フィットネスクラブのために時間を捻出しなければならない。
次第に別のことを優先するようになり、通う頻度が減っていきます。
一度離れてしまった気持ちを、また元に戻すのは難しいことです。

そうならないためにも、多少頻度は下がっても無理のない範囲で継続して通うことをお勧めします。
自分の時間すべてをフィットネスクラブに注ぎ込む必要はありません
やりたいこともたくさんあるのですから、無理なく両立できる範囲で通うようにしましょう

③楽しみを見つける
継続する上で、私が一番お勧めしたいのはこれです

もしも、目的を見失ってしまったり、時間を確保するのが難しくなったりしても、通うことそのものが楽しければ継続に繋がるからです。
「今日はこの曲を聴こう」と好きな音楽を聞きながら運動するのも良し。
お友達やご家族と一緒の時間を過ごすために通うのも良し。
たまには、帰りにちょっと甘いものでも食べて、自分にご褒美を与えるのも良いかもしれません。

フィットネスクラブに通うことを義務と思わず、楽しむために行けるようにしましょう

④おまけ~私(スタッフ)の場合~
・目的
→ライブを楽しむための体力をつけること。

・通う頻度
→週に1回。
→基本、通う時間帯や曜日を決めておき、その日に予定がある日は別の日に振り替え。もしくは無理せずお休みする。
※ただし、お休みしても次は行くようにする。

・楽しみ
→好きな音楽を聞きながら運動やストレッチを行う。
運動中はアップテンポの曲。ストレッチ中はゆったりした曲。
そのときの気分で、聴きたい曲を聞くことを楽しむ。
→行きと帰りで道を変えて、自宅とお店の移動も楽しむ。
→運動後の食事はできるだけ食べたいものを食べることを楽しみにしている。

いかがでしたでしょうか?
フィットネスクラブに通い続けるためにお勧めすることは、
目的」「無理のない時間」そして何より「楽しむこと」です。

よろしかったら参考にしてみてください。

<こちらの記事も併せてご覧ください>
ダイエットや運動が長続きしない人は「強化子」を意識しよう
ダイエットや運動が長続きしない人は「社会的促進」効果を利用しよう
月会費制とセルフサービスについて
フィットネスクラブを選ぶ時のポイントは?

3.健康

次の記事

足腰は健康の土台!