コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

板橋区志村三丁目駅のフィットネスクラブ|リラックスフィットネス メナレス

  • ホームHome
  • コンセプトConcept
  • 施設設備Equipment
  • 入会案内Membership Guide
  • 料金Price
  • よくある質問FAQ
  • アクセスAccess

3.健康

  1. HOME
  2. 3.健康
2024年7月26日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 menaress 3.健康

酸素カプセルと水素吸入の違いは?

「酸素カプセル」や「水素吸入」をご存じでしょうか?これはどちらも健康への効果が期待できるものです。時に混合されがちなこの2つについて、その違いをご紹介します。 

2024年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年6月7日 menaress 3.健康

反り腰とはどのような状態?原因と対策は?

腰痛の要因に「反り腰」があります。「反り腰の名称は知っているがどのような症状か分からない」「腰痛持ちだが自分が反り腰か分からない」など、具体的には知らない方も多いのではないでしょうか。この記事では、反り腰についてご紹介します。

2024年4月5日 / 最終更新日時 : 2024年4月4日 menaress 3.健康

体温を高めて健康&ダイエット!

ご自身の「平熱」は把握していますか? 風邪やインフルエンザに感染した際、平熱と比べて体温が高ければ「熱がある」と判断されると思います。 平熱は個人差があり、高い方もいれば低い方もいます。 平時の体温を高めることは、健康やダイエットにも効果があります。

2024年3月8日 / 最終更新日時 : 2024年3月8日 menaress 3.健康

運動で脳を活性化しよう!

「運動=健康」というイメージはお持ちの方は多いのではないでしょうか。 継続的に身体を動かすことは、身体機能の維持や生活習慣病の予防などが見込めます。 運動によって得られる効果は、肉体的なものと思われがちですが、『脳』に関しても良い効果が期待できます。

2024年2月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月1日 menaress 3.健康

血流を改善して健康的にダイエットをしよう!

「食事」や「運動」に気を使ってダイエットに取り組んでいる方が多いと思います。 より健康的にダイエットするために、「血流」も意識してみましょう! 血流を改善することで得られる効果についてご紹介します。

2024年2月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月10日 menaress 3.健康

冬は運動で良い汗をかこう!

汗をかくことは、ニオイや見た目などから敬遠されがちですが、身体を正常な状態で維持するために大切な機能です。 そんな汗には良い汗と悪い汗があることをご存じでしょうか? 冬は汗をかきづらい季節です。 身体を動かして良い汗をかく習慣を作りましょう。

2024年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年1月26日 menaress 3.健康

辛い足の冷えは運動で解消!

冬は足の冷えが気になる季節。 足が冷たくて痛い、夜寝付きが悪くなる、など日々の生活でお困りの方も多いのではないでしょうか。 寒いと身体を動かすのが億劫になりがちです。 運動不足は冷えに繋がるため、意識的に身体を動かすことで冷えを解消しましょう!

2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 menaress 3.健康

健康づくりのための身体活動・運動ガイド 2023(案)から運動の目安を知ろう

身体を動かすことが健康に良いことはなんとなく理解しているけど、具体的にどのくらい運動すればよいのか?そのような疑問を持つことはないでしょうか。2023年11月に発表された『健康づくりのための身体活動・運動ガイド 2023(案)』から運動の目安を知りましょう。

2023年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年11月18日 menaress 3.健康

冬に向けて「冬バテ」対策をしよう!

「冬バテ」という言葉を聞いたことはありますでしょうか? 冬になると調子が悪くなる、という方は冬バテが関係しているかも? 本格的な冬が来る前に冬バテ対策を行いましょう!

2023年11月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月5日 menaress 3.健康

メタボ(メタボリックシンドローム)ってどういう状態?

体重が増えてくると気になるのが「メタボ(メタボリックシンドローム)」 メタボという言葉は一般的になってきましたが、具体的にどのような状態かご存じでしょうか? 『太っている人=メタボ』というイメージではないでしょうか? 実は必ずしも太っているからと言ってメタボとは限りません。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

最近の投稿

9月キャンペーン情報

2025年9月1日

夏バテ対策をして残りの夏を乗り切ろう!

2025年9月12日

血管も老化する?血管年齢を若く保つためには?

2025年8月22日

老化や病気の要因になる「糖化」とは?

2025年8月8日

お盆期間も通常営業します!

2025年8月3日

いたばしPay 15%還元キャンペーン!

2025年7月31日

夏の暑さで疲れたら「酸素カプセル」と「水素吸入」をお試しください!

2025年7月25日

夏は「深部体温」が上がり過ぎない工夫をしよう!

2025年7月11日

なぜ姿勢は悪くなる?正しい姿勢をキープしよう!

2025年6月27日

(6/28 14時~17時)健康わくわく体験イベント開催のお知らせ

2025年6月21日

カテゴリー

  • 1.お知らせ
  • 2.施設紹介
  • 3.健康
  • 4.運動
  • 5.リラックス
  • 6.水素吸入
  • 7.酸素カプセル
  • 8.ダイエット
  • 9.食事

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月

店舗情報

logo-02

リラックスフィットネス メナレス
住所:東京都板橋区志村3-13-4
   シムラハイツ1F
営業時間:(平日)10時~21時
    (土日祝)10時~20時
定休日:毎週水曜日
    年末年始
お問合せ:03-6773-9054
     info@menaress.com
※メールを送る際は件名を入れてください
(件名無しはスパム扱いとなり届きません)
見学・体験・入会のご希望はお気軽にご連絡ください

Copyright © 板橋区志村三丁目駅のフィットネスクラブ|リラックスフィットネス メナレス All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • コンセプト
  • 施設設備
  • 入会案内
  • 料金
  • よくある質問
  • アクセス
PAGE TOP